【卒業できなかった大学4年生です】 ○現状 大学3年生の頃に発症した持病により、授業に出席す...
3:3711【卒業できなかった大学4年生です】 ○現状【卒業できなかった大学4年生です】 ○現状 大学3年生の頃に発症持病により、授業に出席することができず、3年生の頃の単位をほとんど落としまいま。。
その分を4年生で取り返そうとしまが、後期にまた症状が出て、結論、卒業単位が足りませんで。。
後期が始まり、11月頃には薄々卒業出来ないのではないかと感じていまが、現実から目を背けてばかりいま。。
今後の進路は、大学院に進学予定で。。
自身が現在通っている大学の院のため、手続きは簡単ですが、入学費は既に支払っており、戻ってきません。。
(学費は返ってくるそうです。。
)また、後期の授業の単位を落といるため、前期で卒業することも叶いません。。
単位を取得し、一旦卒業後は、再度、院の受験をし、さらに2年通いたいと考えております。。
(院の学費は、教員になった際に返還される可能性も高く、採算があるため。。
) 現状、誰1人このことを話おらず、知っているのはゼミの先生と大学関係者の方のみです。。
親には、3月にハガキで通知されるため、今週中には怒られてでもしっかり話をするつもりです。。
○相談内容 ①卒業出来なかった旨を友だちに話すべきでしょうか。。
部活を4年間やっており、卒業式の次の日に卒部式もあります。。
同じ学部に同期もいます。。
卒業できなかったことが伝わる可能性も高く、みんな(少なくとも関わりのあるゼミの子や部活の子)には伝えた方が楽かもしれませんが、幸か不幸か、院に行く予定だったため、学生のままであることはみんな知っており、伝えなくて済むなら、そういです。。
全て自分の責任であり、コントロールしきれなかった自分の落ち度ではありますが、卒業できなかったことよりもそれが周囲に伝わってしまう恐怖の方が大きく、眠れない日々が続いているので、教えていただけたら幸いです。。
②彼氏に言いますか? 今の彼氏は年上で、結婚願望が高く、早く結婚い人です。。
少なくともあと2年学生(付き合った当初)だということも、彼にとって付き合うかどうか悩んだ原因になります。。
これから卒業を目指し、院生になると、少なくともあと3年は学生です。。
私自身はそれでも遅くない年齢ですが、彼にとっては、彼の人生設計が崩れる大誤算になると思います。。
私は結婚願望はありますが、今の彼と結婚かと言われると分かりません。。
そうなると、1~2年のうちに別れる可能性もあるのでは、言わなくてもいいのではと考えてしまいますが、これも自分勝手な話で、もし付き合いが続けばいずれバレる話だと思います。。
言った方がいいと頭では分かっているものの、数年ぶりの彼氏で、とても良い人で、友だちや親にも言えてないことを当然すんなり言えるはずもなく今に至ります。。
これまで、リーダー的存在であったり、いわゆる真面目と言われる人で、有難いことに、親からも勉強勉強と言われることはありませんで。。
その分、人生の中で1番と言っていいほどの失敗であり、後悔もしきれません。。
どこか、持病のせいにいた自分もいて、過ちに素直になれていません。。
仕方なかったことでもありますが、どうにかもう少し頑張れたのではないかとも思います。。
負い目を感じる原因は、部活や推し事はできていたからです。。
(発症3年の当初は休みまが……)環境によって変わる症状で、自分でも未だに理解不能です。。
自分の弱さだとも思います。。
プライドが高いのだとも思います。。
結局何を聞きたかったのか、ただ話を聞いて欲しかっただけなのかは分かりませんが、長ったらしい文章を読んでくださりありがとうございます。。
現実逃避をするのも辞めに、今後どうするかを考えたいと思います。。
留年しまった人、卒業出来なかった人、の方からのご意見、お待ちおります。。
大学 | 5:03①言いましょう、めちゃくちゃ楽になります。。
持病等の理由も言えるなら言いましょう。。
②言いましょう、あなたの言う通り彼には彼の人生がありますしその思い通りには進まないことをわかっていながら隠し裏切るのは最低です。。
言って許容もらえれば気持ちも軽くなります。。
良い人なんでしょ?待ってくれると思います。。
持病のせいにも何のせいにも構いません、弱くていいと思います。。
それを理解次へ進もうとするなら素敵なことです。。
何かのきっかけでバレてしまう隠し事なら早めに自分からバラ方がいいです。。
というか誰かを騙り傷付ける事じゃなくただ自分に起きた事なので言いましょう。。
このはいかがでか?