img img img

YouTubeのチャンネルについて質問です 大半の人が動画を作成したりして収益目当てで開設さ...

i

8:0944YouTubeのチャンネルについて質問です 大半の人が動画を作成り収益目当てで開設されてると思いますが、保管庫(保存)代わりに利用出来ますか?YouTubeのチャンネルについて質問です 大半の人が動画を作成り収益目当てで開設されてると思いますが、保管庫(保存)代わりに利用出来ますか? 例えば、手持ちのmusicファイルや動画等が増えすぎた為に、クラウド代わり=保存に利用(ただし、自分だけが見れる(再生)ように完全な設定にチャンネル作るなんて事も可能ですか? YouTubeに著作権侵害たなんて消されたりるのがありますが、完全な設定(チャンネルを作った人だけしか見れない)にても消されたりするのでしょうか? ※PCや外付けHDにも保存はるのですが、ぶっ壊れた時の事も考え、YouTubeのチャンネルを保管庫代わりに代用出来ないのかなと思って質問しま。。

カテゴリマスター 9:11音楽だけなら、Youtube Musicに無料のスペースがあって、10万曲までアップロードできます。。

yahooeffective 8:56本来のYouTubeの使い方から逸脱いて規約違反と判断されれば警告されたり消されたりするでしょうね。。

あとは、やはり違法アップロードであることに変わりはないので、法的にみたらNG行為となります。。

effective yahooeffective 9:10もしあなたが動画投稿サイトを運営いるとします。。

誰かがで著作物をそのままアップロードしま。。

それをあなたが見つけたらどうしますか?もしこのユーザーの気が変わるなど公開状態になったら、運営者の貴方は著作権法違反の罪に問われるかもしれません。。

であれば、見つけ次第ユーザーに対応を求めるかコンテンツを削除するはずです。。

リスクがありますからね。。

カテゴリマスター 8:42やめた方が良いです。。

ふと、垢バン食らう人は沢山います。。

全は やってます という自白と同じです。。

8:34でも著作権侵害であれば削除されます。。

違法アップロードという言葉からわかるとおり、ネット上にアップ段階で駄目です。。