見るアニメを選ぶ基準はありますか? 好きな邦楽アーティストやバンドが主題歌を担当していること。
9:2466見るアニメを選ぶ基準はありますか? 好きな邦楽アーティストやバンドが主題歌を担当いること。。
見るアニメを選ぶ基準はありますか? 好きな邦楽アーティストやバンドが主題歌を担当いること。。
掲示板やニュースのコメントで「原作好きなので楽しみ」という書き込みを見かけたら、とりあえず視聴候補に入れます。。
あとは内容が面白そうか、ハーレムものがないかなどを確認します。。
女性が見たいと思うようなアニメであることも重要です。。
アニメ18「Q&Aランキングに投票PayPayポイントくじをもらおう!」キャンペーン実施中!詳しくはこちら。。
キャンペーン対象の質問は「」→「参加する」に変更されています。。
「参加する()」を押質問に新しいがつくとMy知恵袋に通知がきます。。
「参加する()」を押後に解除はできません。。
(6件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 9:54キービジュアル 原作漫画を知っているなどは基本的にありますが観てみないと解らないので取り敢えず1話を観て決めています。。
明らかビジュアルが嫌い ジャンルが好みでは無いなどは最初から観ません。。
このはいかがでか? 9:50原作、シリーズが好き→とりあえず見ます。。
継続視聴するかはそれぞれ。。
原作知らない、前情報無し→作画クオリティ(キャラデ含む)、好みの世界観かどうか、制作スタジオなどで決めることが多いです。。
9:45テレビのコマーシャルや 9:36①絵柄に拒否感を覚えないかどうか (具体的にどういう絵柄かをあげるのは難しいですが、顔立ちとかカラーリングとかでこれはちょっと…て思うものは避けてしまいます) ②ざっくりジャンルが惹かれるかどうか (学園モノとかスポーツモノとかはロボットモノはだいぶ興味が下がります) ③あらすじから楽しげな要素を感じれるかどうか (異世界転生でハーレムっぽい匂いを感じると途端興味がなくなります) ④監督、主演声優、主題歌あたりにピンと来るかどうか ……て感じで順順に条件で選り分けていく感じです。。
①②③は足切りの基準です。。
④は①②③がイマイチで切るつもりでいても、ここがよければ見る事もあります。。
主題歌を見て、「この人が歌うなら学園モノに見せかけて案外冒険モノなのかな。。
期待できるかも」という感じです。。
やっぱり微妙ですぐやめるときもあれば、思いの外気に入ることもあります。。
SantoEl 9:31キービジュアルが基本です。。
絵を見れば 「何を語りたいのか」 「キャラの基本構成」 がわかるので、そこが最も大きいかも。。
あとはタイトルのセンスですね。。
次へ6件