img img img
image
登録すると広告が削除されます

子供に見返りを求める親と、そんなに求めない親ってどちらが多いのでしょうか。色々省きますが、私は...

img

子供に見返りを求める親と、そんなに求めない親ってどちらが多いのでしょうか。。

色々省きますが、私は母が大嫌いで、実家を飛び出し一人暮らしをいます。。

子供に見返りを求める親と、そんなに求めない親ってどちらが多いのでしょうか。。

色々省きますが、私は母が大嫌いで、実家を飛び出し一人暮らしをいます。。

猫が好きなので猫を飼っているのですが、育ててやっていると言うより、育てることにとても幸福を感じて、育てさせてもらってる、もうそれだけで有り難いなって思います。。

いてくれるだけで愛しいし、もし猫が私のことが嫌で外に出ていきたいと言うのなら(猫は話せませんが)尊重いです。。

だからこそ、私に親不孝者、親を敬わないお前はおかしい、散々そういった母の気持ちが分かりません。。

猫と子供では違うことは多いと思いますが、親から離れることで益々親に対の不信感が募ります。。

はじめに戻りますが、子供に見返りを求める親と、そんなに求めない親ってどちらが多いのでしょうか。。

家族関係の悩み | 自分jは50代ですが母が大嫌いで母とは10代から絶縁のまま母が死にま 全く悔いはありません。。

母は私に「あんたも親になればわかる…私は子供のために何もかも犠牲にんだから」といいま…犠牲じゃなくて自分の人生生きろよと思います。。

また私には4人の子供がいるのですが、4人育てても母の気持ちはわかりません。。

私と過ごくれてありがとうしかありません。。

こんなに可愛いのに良く意地悪できたな?人格障害なんだろうねとしか。。

私には 障害のある子もいるしニート6年目の子もいますが 何も求めていません、ご質問の猫部分と同じと思います。。

子供いますが私は何も犠牲にいません。。

楽しみが増えただけです。。

自分が親と見聞きする範囲では。。

子どもに恩を着せる親は3割もいないかな?とは思います。。

恩を着せる親ほど子どもに見捨てられていますが。。

このはいかがでか? アマノJack そのようなデーターは存在しないのでわからないとしかできません。。

猫を飼うのと自分が産んだ子供とを同じレベルで扱うのは無理があるでしょう。。

あなたが、親の気持ちがわからぬのもそれはそれで仕方がないことです。。

そ、どこまでを「見返り」というのか? そんな親は親と失格、親は子供に対し 全愛を捧げるべきで、それが本当の親の姿です。。

あなたが猫ちゃんに対する感情と同じ。。

そういう親なら、連絡も取らず一切かかわるのを やめた方があなた自身のためです。。

経済的余裕があるかないか